翻訳文学
2/2 |
書 名 |
解 説 |
著 者 |
刊行年 |
数量 |
価格 |
101 |
シェイクスピアと鏡の王国 |
筑摩書房 カバー 帯 B6 260 |
石井美樹子 |
平1 |
1冊 |
900 |
102 |
物語る人 Tusitara Teller of Tales 『宝島』の作者 R・L・スティーヴンスンの生涯 |
毎日新聞社 A5 254 |
よしだみどり |
平11 |
1冊 |
1100 |
103 |
アンデルセン童話の深層 作品と生いたちの分析 |
創元社 カバー B6 292 |
森省二 |
平4 |
1冊 |
800 |
104 |
ニール・サイモン戯曲集 |
早川書房 B6 |
酒井洋子 鈴木周二他訳 |
昭60〜63 |
4冊揃 |
5800 |
105 |
密告 |
作品社 カバー 帯 B6 213 |
ピエール・アスリーヌ著 白井成雄訳 |
平12 |
1冊 |
800 |
106 |
悪いこと |
早川書房 カバー B6 304 |
メアリー・ゲイツキル 酒井洋子訳 |
平1 |
1冊 |
800 |
107 |
ムッシュー |
集英社 B6 167 |
ジャン=フィリップ・トゥーサン |
平3 |
1冊 |
600 |
108 |
沈黙のあと |
東京創元社 B6 307 |
ジョナサン・キャロル |
平6 |
1冊 |
1300 |
109 |
最後のエジプト人 |
新しいフランスの小説 白水社 B6 125 |
ジェラール・マセ |
平7 |
1冊 |
1000 |
110 |
最後の瞬間のすごく大きな変化 |
文藝春秋 B6 296 |
グレイス・ペイリー 村上春樹訳 |
平11 |
1冊 |
900 |
111 |
鍵のかかった部屋 |
白水社 B6 230 |
ポール・オースター |
平1 |
1冊 |
900 |
112 |
逃げてゆく愛 |
新潮クレスト・ブックス B6 345 |
ベルンハルト・シュリンク |
平13 |
1冊 |
1300 |
113 |
海辺の骨 |
文藝春秋 B6 338 |
デニス・マクファーランド |
平8 |
1冊 |
1500 |
114 |
B.モンキー |
青山出版社 カバー B6 325 |
アンドリュー・デイヴィス |
平9 |
1冊 |
800 |
115 |
若き人々への提言 |
東京書籍 カバー B6 277 |
ウィリアム・コベット 庄司淺水訳 |
平2 |
1冊 |
700 |
116 |
イマームの転落 |
草思社 B6 238 |
ナワル・エル・サーダウィ |
平5 |
1冊 |
1000 |
117 |
地下街の人びと |
新潮社 カバー背少ヤケ B6 |
J・ケラワック |
平3 |
1冊 |
500 |
118 |
花火 |
新しいフランスの小説 白水社 B6 169 |
パトリック・ドゥヴィル |
平6 |
1冊 |
1000 |
119 |
これいただくわ |
白水社 B6 374 |
ポール・ラドニック |
平2 |
1冊 |
1000 |
120 |
ノーマン・メイラー全集8 人食い人とクリスチャン |
新潮社 B6 510 |
ノーマン・メイラー |
昭44 |
1冊 |
1000 |
121 |
強き性、お前の名は |
女たちの同時代 北米黒人女性作家選4 朝日新聞社 カバー及帯背少ヤケ B6 |
ミシェル・ウォレス 矢島翠訳 |
昭57 |
1冊 |
800 |
122 |
チェルシー・ホテル |
TBSブリタニカ カバー 帯 B6 |
フローレンス・ターナー |
平3 |
1冊 |
700 |
123 |
セントラルパークの鳥と人間たち 大都市のオアシス物語 |
サイマル出版会 カバー B6 254 |
ドナルド・ノウアー著 岩瀬孝雄訳 |
平2 |
1冊 |
2500 |
124 |
真夜中の鳥たち |
女たちの同時代 北米黒人女性作家選 毎日新聞社 B6 381 |
メアリ・ヘレン・ワシントン編 |
昭57 |
1冊 |
1300 |
125 |
殺人百科 |
弥生書房 B6 |
コリン・ウィルソン |
平7 |
1冊 |
900 |
126 |
サーカス物語・ゴッゴローリ伝説 |
エンデ全集7 岩波書店 B6 287 |
ミヒャエル・エンデ |
平8 |
1冊 |
1500 |
127 |
夜よ、さようなら パリ娼婦の自伝 |
読売新聞社 カバー 帯 登場人物記載別紙 B6 403 |
ジャンヌ・コルドリエ 谷口侑・谷口正子訳 |
昭55 |
1冊 |
500 |
128 |
チューリヒのレーニン |
新潮社 ヤケ カバ付 B6 266 |
アレクサンドル・ソルジェニーツィン 江川卓訳 |
昭52 |
1冊 |
500 |
129 |
キマイラ |
新潮社 カバー欠(裸本) 小口少ヤケ B6 265 |
ジョン・バース 國重純二訳 |
昭55 |
1冊 |
800 |
130 |
幻想の風景 |
世界の文学 白水社 カバー欠(裸本) B6 294 |
トニー・デュヴェール 斎藤昌三訳 |
昭54 |
1冊 |
500 |
131 |
梯子の下の微笑 |
新潮社 カバー 訳者献呈ペン署名入(宛名消し) A5 112 |
ヘンリー・ミラー 大久保康雄訳 |
昭29 |
1冊 |
1000 |
132 |
五輪の薔薇 全2巻 |
早川書房 帯付 B6 1300 |
チャールズ・パリサー |
平10 |
1冊 |
2500 |
133 |
狂った旋律 |
草思社 初版 帯付 B6 211 |
パオロ・マウレンシグ 大久保昭男訳 |
平10 |
1冊 |
800 |
134 |
空飛び猫 |
講談社 A5 50 |
アーシュラ・K・ル=グウィン 村上春樹訳 |
平5 |
1冊 |
1000 |
135 |
マルタン・ゲールの妻 |
水声社 函付 B6 147 |
ジャネット・ルイス 杉浦悦子訳 |
平5 |
1冊 |
1000 |
136 |
大脱出 |
白水社 B6 |
アンリ・グゴー |
昭57 |
1冊 |
900 |
137 |
人生の半ば |
ドイツの名作 三修社 カバー少傷み、背少ヤケ 帯 小口少シミ B6 312 |
リンザー 稲木勝彦訳 |
昭46 |
1冊 |
2000 |
138 |
時間術 |
新潮社 カバー僅かにヤケ B6 207 |
J=L・セルヴァン=シュベール 榊原晃三訳 |
昭60 |
1冊 |
700 |
139 |
日々の泡 |
新潮社 カバー少しみ 帯 B6 266 |
ボリス・ヴィアン |
平4 |
1冊 |
900 |
140 |
眠られぬ夜の旅 テュンセット |
筑摩書房 ビニールカバー欠 B6 nka |
W・ヒルデスハイマー 柏原兵三訳 |
昭44 |
1冊 |
3000 |
141 |
マザーズ・キス |
筑摩書房 ビニールカバー欠 帯 B6 275 |
B・J・フリードマン 大井浩二訳 |
昭45 |
1冊 |
3000 |
142 |
現代アメリカ文学選集1 |
荒地出版社 函 帯 B6 603 |
ヘミングウェイ フォークナー |
昭42 |
1冊 |
800 |
143 |
月からの声 アンドレ・デビュース作品集3 |
紀伊国屋書店 カバー 帯 B6 255 |
アンドレ・デビュース 島田絵海訳 |
平6 |
1冊 |
900 |
144 |
プリティ・ガール アンドレ・デビュース作品集2 |
紀伊国屋書店 カバー 帯 B6 249 |
アンドレ・デビュース 島田絵海訳 |
平5 |
1冊 |
900 |
145 |
世界の文学22 ヨーンゾン |
集英社 函欠 B6 413 |
ウーヴェ・ヨーンゾン 藤本淳雄 大久保健治訳 |
昭52 |
1冊 |
500 |
146 |
背信の日々 |
集英社 カバー 帯 定価2,400円 B6 480 |
フィリップ・ロス 宮本陽吉訳 |
平5 |
1冊 |
900 |
147 |
カルメル修道会に入ろうとしたある少女の夢 |
河出書房新社 函上部ややヤケ 帯 アクリルカバー少ヤケ A4変形 |
マックス・エルンスト 巖谷國士訳 |
昭52 |
1冊 |
5500 |
148 |
ヴェルナー・ホルトの冒険 ある青春の物語 |
恒文社 カバー 帯 B6 542 |
ディーター・ノル 保坂一夫訳 |
昭53 |
1冊 |
1000 |
149 |
左遷 新しい任務 |
現代のロシア文学 第二期第六巻 群像社 カバー 帯 B6 349 |
A.ベック 前田勇訳 |
平3 |
1冊 |
1500 |
150 |
ユリシーズの涙 |
みすず書房 カバー 帯 B6 155 |
ロジェ・グルニエ |
平12 |
1冊 |
1200 |
151 |
ささやかだけれど、役にたつこと |
中央公論社 カバー B6 269 |
レイモンド・カーヴァー 村上春樹訳 |
平2 |
1冊 |
500 |
152 |
遊牧の戦士たち |
思索社 カバー B6 310 |
E・M・トーマス著 田中二郎・向井元子訳 |
昭54 |
1冊 |
1000 |
153 |
禁じられた領域 |
新潮社 函 B6 347 |
ポール・レオトー 榊原晃三訳 |
昭48 |
1冊 |
800 |
154 |
34歳のミリアム |
現代の世界文学 集英社 カバー B6 318 |
アラン・レルチャック 井上謙治訳 |
昭52 |
1冊 |
900 |
155 |
偽旅券 |
板垣書店 B6 383 |
シャルル・プリニエ 井上勇訳 |
昭25 |
1冊 |
1800 |
156 |
チボー家のジャック 少年版チボー家の人々 |
白水社 函 A5 368 |
マルタン・デュ・ガール 山内義雄訳 |
昭35 |
1冊 |
800 |
157 |
チボー家の人々 全5冊 |
白水社 函背少ヤケ セット箱 A5 |
マルタン・デュ・ガール 山内義雄訳 |
昭47 |
5冊 |
2000 |
158 |
一篇の詩ができるまで |
荒地出版社 カバー B6 283 |
スティーヴン・スペンダー 徳永暢三訳 |
昭45 |
1冊 |
1000 |
159 |
ヴェルナー・ホルトの冒険 ある青春の物語 |
恒文社 カバー B6 542 |
ディーター・ノル 保坂一夫訳 |
昭53 |
1冊 |
1000 |
160 |
カサノヴァの帰還 |
集英社 カバーシミ多 A5 237 |
アルトゥール・シュニッツラー著 金井英一 小林俊明共訳 |
平4 |
1冊 |
900 |
161 |
プレイボーイ傑作短篇集 |
集英社 カバー 帯 329 |
吉行淳之介編 |
昭53 |
1冊 |
1000 |
162 |
老いたるフランス・水ぶくれ (背題「老いたるフランス 他一篇」) |
三修社 函少傷み補修 B6 285 |
ロジェ・マルタン・デュ・ガール 店村新次/広田正敏訳 |
昭48 |
1冊 |
1200 |
163 |
コカイン(麻薬) |
世界セクシー文学全集5 新流社 函少傷み B6 419 |
ピティグリリ 岩崎純孝訳 |
昭36 |
1冊 |
800 |
164 |
O嬢の物語 |
世界セクシー文学全集1 新流社 函少傷み B6 385 |
ポアリイヌ・レアージュ 清水正二郎訳 |
昭35 |
1冊 |
800 |
165 |
カテリーナ二世 |
世界セクシー文学全集2 新流社 函少傷み B6 389 |
ザッヘル・マゾッホ 小野武雄訳 |
昭35 |
1冊 |
1500 |
166 |
夢でなければ |
早川書房 カバー B6 252 |
マルク・レヴィ 藤本優子訳 |
平13 |
1冊 |
900 |
167 |
アブサン |
集英社 カバー 帯 B6 145 |
クリストフ・バタイユ 辻邦生・堀内ゆかり訳 |
平8 |
1冊 |
800 |
168 |
もう一度子供になれたら |
図書出版社 カバー B6 |
ヤヌシュ・コルチャック 近藤康子訳 萱慶子画 |
平5 |
1冊 |
900 |
169 |
神のあわれみ |
新しい世界の文学 白水社 カバー欠 背少ヤケ B6 354 |
ジャン・コー 白井健三郎・篠沢秀夫訳 |
昭39 |
1冊 |
500 |
170 |
クリージー |
新潮社 カバー B6 |
フェリシャン・マルソー 榊原晃三訳 |
昭45 |
1冊 |
1000 |
171 |
馬鹿について 人間ーこの愚かなるもの |
創元社 カバー 帯 B6 399 |
ホルスト・ガイヤー |
昭41 |
1冊 |
900 |
172 |
未完の書 |
新潮社 カバー欠(裸本) B6 247 |
A・ピュイグ 細田直孝訳 |
昭53 |
1冊 |
500 |
173 |
人間を漁るもの |
法政大学出版局 B6 317 |
ヴァン・デル・メールシュ著 |
昭29 |
1冊 |
1000 |
174 |
チェロキー |
白水社 カバー B6 |
ジャン・エシュノーズ |
平6 |
1冊 |
1300 |
175 |
独り居の日記 |
みすず書房 カバー 帯 B6 275 |
メイ・サートン 武田尚子訳 |
平3 |
1冊 |
1300 |
176 |
ミセス・スティーヴンズは人魚の歌を聞く |
みすず書房 カバー 帯 B6 312 |
メイ・サートン 大社淑子訳 |
平5 |
1冊 |
1400 |
177 |
愉しかりしわが闇市 |
芸立出版 カバー B6 197 |
ジークフリート・レンツ 加藤泰義訳 |
昭53 |
1冊 |
1000 |
178 |
性と死の記憶 |
晶文社 カバー 帯 B6 401 |
ポール・ツヴァイク 皆見昭訳 |
平2 |
1冊 |
1800 |
179 |
たかが一人の女だけれど フランシスコ・カルコ傑作選集 |
新人社 蔵印 少シミ B6 209 |
フランシスコ・カルコ作 久保伊平治訳 |
昭25 |
1冊 |
800 |
180 |
くそっ!なんてこった 「エイズの世界へようこそ」はアメリカから来た都市伝説 |
新宿書房 カバー背少やけ 帯 A5 263 |
ジャン・ハロルド・ブルンヴァン 行方均訳 |
平4 |
1冊 |
1600 |
181 |
失業インテリの日記 |
春秋社 表紙少やけ、しみ B6 364 |
ルウジユモン 石川湧訳 |
昭13 |
1冊 |
2000 |
182 |
PRESTON FALLS |
[英] Alfred A. Knopf A5 |
DAVID GATES |
平10 |
1冊 |
1500 |
183 |
クリシーの静かな日々 |
二見書房 カバー欠 B6 238 |
ヘンリー・ミラー著 村上啓夫 |
昭47 |
1冊 |
500 |
184 |
十二歳からの反乱 |
草思社 カバー背など少ヤケ B6 245 |
エメット・グローガン 名谷一郎訳 |
昭51 |
1冊 |
500 |
185 |
トゥンク |
筑摩書房 函 B6 380 |
ロレンス・ダレル 富士川義之訳 |
昭48 |
1冊 |
2200 |
186 |
RABBIT IS RICH |
Penguin Books A5 |
JOHN UPDIKE |
1989 |
1冊 |
800 |
187 |
ソロモン王の苦悩 |
河出書房新社 カバー欠(裸本) 少ヤケ B6 328 |
エミール・アジャール 長島良三訳 |
昭59 |
1冊 |
4500 |
188 |
サマセット・モームの全小説 |
南雲堂 カバー B6 306 |
越川正三 |
昭55 |
1冊 |
2000 |
189 |
クリージー |
新潮社 カバー欠(裸本) B6 |
フェリシャン・マルソー 榊原晃三訳 |
昭45 |
1冊 |
500 |
190 |
二十歳への時間割 |
早川書房 カバー B6 244 |
マーティン・エイミス 藤井かよ訳 |
平4 |
1冊 |
1200 |
191 |
失われた楽園を求めて |
ソニー・マガジンズ B6 294 |
マルセル・メーリンク 亀井よし子訳 |
平9 |
1冊 |
1100 |
192 |
フィフティーン |
シリーズ・永遠のアメリカ文学2 東京書籍 B6 199 |
ビヴァリー・クリアリー 堀内貴和訳 |
平4 |
1冊 |
800 |
193 |
やぁ、ガラルノー |
カナダの文学3 彩流社 B6 185 |
ジャック・・ゴドブー 小畑精和訳 |
平10 |
1冊 |
1200 |
194 |
スロー・ラーナー |
筑摩書房 カバー B6 268 |
トマス・ピンチョン |
平3 |
1冊 |
1000 |
195 |
エロス |
集英社 カバー B6 190 |
アルベルト・ベヴィラックァ 河島英昭訳 |
平9 |
1冊 |
600 |
196 |
ひとの子 神に挑む者 |
集英社 カバー B6 |
李文烈 安宇植訳 |
平8 |
1冊 |
1000 |
197 |
小説フロイト 全3巻 |
早川書店 カバー 帯付 B6 1568 |
アーヴィング・ストーン 橋本福夫訳 |
昭59 |
3冊 |
3000 |