01《漫画.ヤング》 ご注文は右連絡先もご利用できます Tel・fax088-622-5886 mail 吉田書店HP | ||||||
分野 | 番号 | 書名・冊数 | 解説 | 出版社・編著者 | 号年 | 価格 |
1 | 1400 | 海をさぐる わたしがいどんだ海 大日本ジュニアブックスノンフィクション | 初版 裸本 見返に少破キズ | 大日本図書 日下実男 | 1970 | 750 |
1 | 1401 | 絵ときなぜなに事典(社会科編)「小学三年生」昭31・12付録 | 表紙痛(SL写真) シミ 他に伊藤彦造挿画有 | 小学館 | 昭31 | 950 |
1 | 1404 | 学研ムックふしぎひみつおどろき学研版ジュニア自然大図鑑エコロ 動物根治祐魚鳥植物地球宇宙+人体 | 別冊付録なし 21×25.5センチ 512P 8刷 | 学習研究社 | 1995 | 1,800 |
1 | 1405 | 学校と家庭課外の読物 名将活躍談 阪上田村麿他 計8名 | 源義家・楠正成・北條早雲・ム武田信玄・織田信長と本能寺・諸葛孔明・ゴルドン将軍 裸本源義家・楠正成・北條早雲・武田信玄・織田信長と本能寺・諸葛孔明・ゴルドン将軍 裸本 経年少傷み、シミ | 崇文館書店 葉多黙太郎 | 大14 | 800 |
1 | 1406 | 学校の先生たちが書いた新作童話集 あっぱれ雷五郎 | 初 箱 (他に名探偵ヘイロク他5作品) | 児童憲章愛の会 | 昭54 | 1,000 |
1 | 1407 | 学習植物図鑑 | 表紙スレ 背改装 終P1枚欠 奥付貼紙欠 | 保育社 理科教育研究委員会 | 不詳 | 500 |
1 | 1408 | 学習日本史図鑑(7) 江戸時代後期 やってきた西欧の文明 | 講談社 樋口清之 | 昭55 | 1,000 | |
1 | 1409 | 学童文庫 オオカミぼくじょう (学校の先生が書いた新作童話集) | 裸本 小口天地シミあり | 児童憲章愛の会 広島喜多男他 え・いせだくにたか | 昭48 | 800 |
1 | 1410 | 観察絵本 「キンダーブック」 第七集五編 <みつばちのくに&rt; 昭和28年8月号 | A4判 15P 経年ヤケ 綴穴 蔵名 | フレーベル館 絵と文 武井武雄 | 昭27 | 600 |
1 | 1411 | 観察絵本 キンダーブック 第七集12編 表紙・吉沢廉三郎画 昭28年3月 | 表紙・吉沢廉三郎画 A4判 15P 経年ヤケ 表紙小剥げ 裏表紙角小欠 1枚角5ミリほど欠綴穴 蔵名 | フレーベル館 画・川上四郎/武井武雄/堀 文子/河目悌二郎 他 | 昭28 | 500 |
1 | 1412 | 観察絵本 キンダーブック 第七集七編 <すずめ&rt; 昭27年10月号 表紙・吉沢廉三郎画 | A4判 15P 経年ヤケ 表紙汚れ 綴穴 蔵名 | フレーベル館 画・寺内万次郎/川上四郎/黒崎義介/松田文雄/西山敏夫/立野保之介/武井武雄/清水良雄 | 昭27 | 500 |
1 | 1413 | 観察絵本 キンダーブック 第七集十編 <たのしいあそびうた&rt; 指導・柳田国男 昭28年1月号 表紙画・吉澤廉三郎 | 初山 滋 他・画゛ A4判 15P 経年ヤケ 綴穴 蔵名 | フレーベル館 画・初山 滋//林義雄/河目悌二/川島はるよ/藤沢竜雄/鈴木寿雄/黒崎義介 | 昭28 | 800 |
1 | 1414 | 観察絵本 キンダーブック 第七集八編 創刊二十五周年 <こどものうた&rt; 昭27年11月号 表紙・吉沢廉三郎画 | 初山 滋/宮尾しげを他画゛ A4判 15P 経年ヤケ 表紙小シミ 裏表紙汚れ 落書き少有 綴穴 蔵名 | フレーベル館 画・河目悌二郎/林義雄/初山 滋/武井武雄/清水良雄/宮尾しげを | 昭27 | 500 |
1 | 1415 | 岩波ジュニア新書4冊 (10)高校生になったら/(22)絵を描く心/(31)アインシュタインが考えたこと/(77)尾瀬ハイキング | 1982~1984 3冊(22・31・77)1刷 (10)9刷・奥付下部汚 小口ヤケ カバー少汚 新書判 [分売可1冊500円] | 岩波書店 田代三良/匠秀夫/佐藤文隆/蜂谷緑 | 1982 | 1,500 |
1 | 1416 | 岩波世界児童文学集5 魔術師のおい | 岩波書店 C・S・ルイス | 1993 | 500 | |
1 | 1419 | 宮崎駿の世界 総特集 ユリイカ臨時増刊 | 表紙スレ・折れ | 青土社 | 1997 | 1,000 |
1 | 1420 | 救援隊 角川文庫 | 初版 小口ヤケ大 カバー少スレ 文庫判 (カバー・イラスト中山正美) | 角川書店 福島正実 | 昭50 | 500 |
1 | 1421 | 牛をつないだ椿の木 角川文庫 | 6版 カバー小シワ 文庫判 | 角川書店 新美南吉 | 昭46 | 800 |
1 | 1422 | 共栄社ノマンガ コグマトコブタ ゾウモノガタリ | 昭20代か? 経年汚有 折目小切 53×19 折畳み・表裏八面31コマ | 共栄社(山形・鶴岡市) (漫画ノ友)画作者・間所一郎 | 昭 | 2,000 |
1 | 1423 | 教育お伽噺 | 41P オモテ表紙欠 替表紙改装 本文外色鉛筆書込 | 久保田書店 村田元籟 | 大2 | 1,200 |
1 | 1424 | 金色のあしあと 椋 鳩十名作えほん4 | ほるぷ版重刷 20×23センチ59頁 裸本 | ポプラ社 椋 鳩十 | 1988 | 500 |
1 | 1425 | 吟遊詩人 木原敏江 フラワーデラックス3 | 初 | 小学館 | 昭54 | 1,500 |
1 | 1427 | 銀河鉄道999 アニメセル・コレクションPART3 劇場映画大特集号 アニメセル完全複製版 名場面セル12枚(各背景つき) 週刊少年キング増刊 | 少年画報社 | 昭54 | 3,000 | |
1 | 1428 | 銀河漂流バイファム ジ・アニメ特別編集 | 背小スレ 並 経年 | 近代映画社 | 昭59 | 1,500 |
1 | 1429 | 空から兵隊がふってきた | 初 カバー | アーティストハウス ベン・ライス著清水由貴子訳 | 2002 | 500 |
1 | 1430 | 空中アトリエ 少年少女小説傑作選 | 3刷 カバーヤケ汚端少破 小口ヤケ 本体下部・見返ハガシ跡少キズ | 実業之日本社 武川みづえ いしざきすみこ・画 | 1974 | 600 |
1 | 1432 | 兄弟!尻が重い | 初 帯 (短編集) | 講談社 山上龍彦 | 1993 | 1,000 |
1 | 1433 | 月の狩人 アマゾンでみたわたしだけの夢 BEST CHOICE | 2刷 カバー少汚 課題図書ラベル貼付 | 福武書店 ジクリト・ホイク 酒寄進一・訳 | 1988 | 750 |
1 | 1434 | 月刊てづかマガジン「れお」10月 創刊号 | 虫プロ | 1971 | 7,000 | |
1 | 1435 | 建具職人の千太郎 | 初版3刷 帯 (小説/昔の子どもの生活) | くもん出版 岩崎京子 田代三善・絵 | 2010 | 800 |
1 | 1436 | 原色学習ワイド図鑑 13人体・保健 | 学研 | 1977 | 1,000 | |
1 | 1437 | 源為朝 (絵本) | オモテ表紙及背欠、奥付含む終数枚欠(1~48P迄有) 背補強紙糸綴 | 講談社 絵・米内穂豊/文・北村寿夫 | 不詳 | 900 |
1 | 1438 | 古典文学全集 3冊 (19)近松名作物語 (22)東海道中膝栗毛 (23)里見八犬伝 | 重版 箱(背角イタミ) (22)カバー付 (23)帯付 分売可1冊700円 昭47~59 | ポプラ社 | 1,500 | |
1 | 1439 | 孤島の冒険 | 6刷 天に少シミ カバー角少キズ | 童心社 N・ヴヌーコフ 島原落穂・訳 | 1989 | 800 |
1 | 1440 | 戸川幸夫/創作童話集 2 三里番屋 | 石田武雄・絵 初版 小口・地汚れ 函小汚れ | 国土社 戸川幸夫 | 1972 | 800 |
1 | 1441 | 幸せを育てる教育まんが お大師さま | 青山書院 渡辺照宏・監修 中村ひろし・絵 | 不詳 | 500 | |
1 | 1442 | 江戸の笑い 少年少女古典文学館(24) | 1刷 帯 カバー背少色アセ | 講談社 興津要 | 1992 | 800 |
1 | 1443 | 講談社のディズニー絵本 コミック版 4冊 おもちゃのヨット・ドナルドの駅長さん・ドナルドのクリスマス・グービーのサーカス | B5判28P 経年並 表紙スレ、汚れ 背上下各1センチほどテープで補強 天地小口ヤケ 昭和37年/昭和38年 分売可 1冊1000円 | 講談社 | 昭 | 4,000 |
1 | 1445 | 講談社の絵本 家なき児 特別大増頁 世界美談絵話 | 表紙シミ、汚 背傷 蔵名 画像が「日本の古本屋」に有 | 講談社 田中良・絵 豊島与志雄・文 | 昭13 | 2,000 |
1 | 1446 | 講談社の絵本84 こじき王子 | 蔵名 | 講談社 | 昭30 | 2,000 |
1 | 1447 | 国際版少年少女世界童話全集 3冊 3(みにくいあひるの子)/7(はだかの王さま)/8(ハメルンのふえふき) 以上3冊 | B5(28×22.5) ビニルカバー箱 (分売可各700円) | 小学館 | 昭54 | 2,000 |
1 | 1448 | 黒い大とら 少年少女世界動物冒険全集(13) | 裸本 | 講談社 アンドリュース 塩谷太郎・訳 | 昭32 | 1,300 |
1 | 1449 | 昆虫の生活 〈ぼくらの観察ノート〉 ぼくたちの研究室 | さ・え・ら書房 古出俊子 | 昭40 | 1,200 | |
1 | 1450 | 佐藤さとるファンタジー童話集2 名なしの童子 | 講談社文庫 2刷 小口シミ | 講談社 佐藤さとる | 昭51 | 500 |
1 | 1451 | 最新版進学教室 小学社会 高学年用 | 初版 カバー汚 小口天地シミ クタビレ本 本文問題なし | 旺文社 | 昭51 | 600 |
1 | 1452 | 桜草をのせた汽車 心の児童文学館第3シリーズ(7) | 2刷 下角イタミ カバー少キズ・ヤケ | ぬぷん児童図書出版 ジリアン・クロス 安藤紀子・訳 | 1988 | 1,000 |
1 | 1453 | 三吉馬子唄 少女倶楽部新年号付録 | 講談社 西條八十 文 | 昭10 | 1,500 | |
1 | 1454 | 三太物語・小判の秘密 学校の先生たちが作った傑作童話集 | 箱背ヤケ・圧スレ跡 | 児童憲章愛の会 | 昭52 | 1,500 |
1 | 1455 | 仔犬のローヴァーの冒険 | 17刷 | 原書房 J・R・R・トールキン 山本史郎・訳 | 2002 | 800 |
1 | 1456 | 子どもと文学 父母と教師のための | 鳩の森書房 渋谷清視他 | 1970 | 1,500 | |
1 | 1457 | 子どもに聞かせたいとっておきの話 第1集 | 22刷 箱ヤケ 高橋忠弥・装 | 英宝社 阿部知二/国文一太郎・編 | 昭63 | 1,000 |
1 | 1458 | 子どもの四季 | (子供の遊び玩具・風習絵入) | 時事通信社 三井良尚・大塚路之え | 昭51 | 2,000 |
1 | 1459 | 子どもは闇のなかに輝いている いじめのない世界 | (障害児教育) | いのちのことば社 福井達雨(文) 止場学園の人たち(絵) | 1995 | 1,000 |
1 | 1460 | 子ども伝記図書館(15) ものがたり世界人物辞典 | 大型 箱 | 学研 武内孝夫他 | 1978 | 1,000 |
1 | 1463 | 子供伝記図書館 全15冊 | 学研 | 昭52 | 6,000 | |
1 | 1464 | 資源と産業国の宝 新日本少年少女文庫(5) | 重 箱 箱天地背ヤケ汚、天・改装 | 新潮社 太田正孝 | 昭17 | 2,000 |
1 | 1465 | 児童劇集 河童 | ウラ表紙欠 見返 印書込 | 松岡英之介 松田頌文堂 | 昭12 | 1,800 |
1 | 1466 | 児童百科大事典 26 地質鉱物篇 (全) | 大型 577P ふた付箱入 | 児童百科大事典刊行会 小原国芳編 | 昭11 | 5,000 |
1 | 1468 | 実戦!パソコン通信 コミック&エッセイで語る パラゴンブックス4 | 初版 カバー少汚 | (株)エム・アイ・エー すがやみつる | 昭61 | 1,500 |
1 | 1469 | 柴門ふみの本3冊 愛についての個人的意見/愛こそがすべて わたしの幸福論/サイモン印 | 1989~1993 2冊重刷 小口ヤケしみ カバー汚・端イタミ 1冊カバーヤケしみ大 [分売可1冊600円] | PHP/海竜社/文芸春秋 柴門ふみ | 1989 | 1,500 |
1 | 1470 | 写真とエッセイ 「別冊近代映画」荻野目洋子特集号 | 初 | 近代映画社 | 1984 | 3,000 |
1 | 1471 | 手づくりの楽器をつくろう | 黎明書房 芸術教育研究所 | 昭58 | 1,000 | |
1 | 1473 | 手芸・工作シリーズ 母と子のたのしい紙工作 | 5版 | 梧桐書院 フクシマトヨヒコ | 昭62 | 550 |
1 | 1474 | 手塚治虫 ロマン大宇宙 全2冊 | 印 | 潮出版社 大下英治 | 1995 | 1,300 |
1 | 1475 | 集英社コバルトブックス 3冊 二年二組の勇者たち(昭48宮島健夫)/夏の愛の旅(昭47佐伯千秋)/秘密はふたりのもの(昭49富島健夫) 以上3冊 | 全冊カバー小ヤケ 1冊(秘密・・・)カバー背上部傷有 (分売可各700円) | 集英社 | 昭 | 2,000 |
1 | 1476 | 十五少年漂流記 少年少女講談社文庫 | 初 カ | 講談社 ジュール・ベルヌ 中村英夫・絵 | 昭49 | 1,000 |
1 | 1477 | 十五少年漂流記 子どものための世界名作文学30 | 重刷カバー | 集英社 ベルヌ 訳・瀬川昌男 絵・伊藤展安 | 昭59 | 500 |
1 | 1478 | 出世美談 (昭6・3/10) | 小穴ペン 13P (少年用美談) | 講談社 | 昭6 | 800 |
1 | 1479 | 春の目玉 講談社文庫 | 1刷 カバースレ・ヤケ汚 文庫判 (カバー・さしえ太田大八) | 講談社 福田清人 | 昭51 | 800 |
1 | 1480 | 春待つ宿(後半) 童話集 玉あられ | 箱欠 印 | 新潮社 島崎藤村 | 昭19 | 1,000 |
1 | 1481 | 初版グリム童話集(1) | (グリム童話の原初形) | 白水社 吉原高志他訳 | 1999 | 1,000 |
1 | 1482 | 女王クレオパトラ 少年少女世界の名作(5) | 裸本 背カスレ | 偕成社 シェークスピア 森三千代 | 1973 | 1,000 |
1 | 1483 | 小学館こども絵本 さるとかに | B5判 54P :経年並 表紙スレ 経年の汚れ 背上下補強用のテープ貼 | 小学館 文・巽 聖歌 絵・深沢邦朗 | 1962 | 800 |
1 | 1486 | 小学児童学習の友 本居宣長 | i | 郁文書院 高橋喜藤治 | 昭5 | 2,500 |
1 | 1487 | 小学生全集 33冊(不揃) | 元貸本 蔵票蔵名印ラベル他使用痛本 (表紙欠本1冊含む) | 興文社・文芸春秋社 石川寅吉・編 | 昭2 | 14,500 |
1 | 1488 | 小学生全集 3冊 (27)日本世界偉人画伝 (49)ジャングルブック (60)海の科学・陸の科学 | 小口ヤケ 経年並保存良 分売可1冊1500円 | 興文社・文芸春秋社 | 昭3 | 4,500 |
1 | 1489 | 小学生全集 5冊 (12)ギリシヤ神話 (18)外国文芸童話集・下 (29)日本一周旅行 (58)人類と生物の歴史 (72)ロビンソン漂流記 | 小口ヤケ シミ 表紙ヤケ汚 (12・58)蔵印 (12)下小口キズ少破 (18)背キズ・蔵名・色ぬり (29)1P少書込 (72)表紙スレイタミ大 分売可1冊800円 昭2・4 | 興文社・文芸春秋社 | 4,000 | |
1 | 1490 | 小学生全集 5冊 (32)極地探検記 (33)魚の世界・獣の世界 (47)日本武勇談 (56)小公子 (83)メンタルテスト集 | 小口ヤケ 表紙ヤケ汚 3冊蔵印 (32)表紙イタミ・テープ補・蔵名・シミ (33)表紙補紙・小口と2Pに墨 (47)表紙~数P下小口虫キズ大 (56)全体クタビレ感・1P1/3破欠 (83)書込多・見返角破・シミ大 分売可1冊600円 昭2~4 | 興文社・文芸春秋社 | 2,500 | |
1 | 1491 | 小学生全集 6冊 (36)日本剣客傳 (38)日本偉人傳・下 (39)明治大帝 (46)少年立志傳少年少女美談 (53)クオレ (79)乃木将軍と東郷元帥 | 小口ヤケ 少シミ角イタミ 見返・奥付等に蔵印 分売可1冊1000円 昭2・3 | 興文社・文芸春秋社 | 6,000 | |
1 | 1492 | 小三ダイヤモンドブック 「小学三年生」付録2冊 学習参考町と村(12巻6号ふろく)/学習参考昔と今(12巻11号ふろく) | 1冊(昔と今)表紙背少補紙 (分売可各1000円) | 小学館 | 昭32 | 2,000 |
1 | 1493 | 小川未明童話集 新潮文庫 | 重 帯 パラフィン 文庫判 | 新潮社 小川未明 | 昭46 | 500 |
1 | 1494 | 少年ロビンソン | 表裏共表紙欠 | 金の星社 | 昭4 | 880 |
1 | 1495 | 少年自然科学史 六千萬年 | 裸本 | 新生堂 木村徳蔵 | 昭5 | 1,500 |
1 | 1496 | 少年少女ふろくコレクション 痛快懐かし付録満載 | 芸神出版社 弥生美術館編 | 1996 | 1,500 | |
1 | 1497 | 少年少女世界の名作 4冊 (4)小公女 (7)足ながおじさん (8)太閤記 (13)ああ無情 | カバー欠裸本 初版 表紙角スレ 小口天地ヤケ | 集英社 バーネット・桂木寛子/ウェブスター・萩原一学/甫庵・花村奨/ユーゴー・沢田賢二 | 昭43 | 1,200 |
1 | 1498 | 少年少女物語百科9 ものがたり宇宙のふしぎ | 裸本 表紙シミ 小口天地ヤケ、シミ | 偕成社 日下実男 装幀近藤聡/口絵さし絵依光隆 | 昭41 | 950 |
1 | 1500 | 少年少女文庫撰 少女小説 毬の行方 | B6判 304P 小痛み本 表紙スレ背下部1㎝ほど欠 2ヶ所ほど綴割れ気味 終わり6枚程上部小さな虫穴 何枚か切れ込み有 読むのに支障はありません。 「日本の古本屋」の画像参照 | まひる書房 佐藤紅緑 著 大槻さだを 画 | 昭23 | 800 |
1 | 1501 | 少年朝日年鑑 5冊 昭36年版/昭44年版/昭45年版/昭50年版/1986年版 以上5冊 | 昭36年版(裸本表紙背スレハゲ除籍本) 昭44・45・50・1986年版(2冊共箱) (分売可各1300円) 昭35~ | 朝日新聞社 | 昭 | 6,500 |
1 | 1502 | 少年朝日年鑑 昭和49年版 社会科統計 | 朝日新聞社 | 昭48 | 900 | |
1 | 1503 | 少年朝日年鑑・理科 1987 | 箱・帯(背色アセ) 付録2点付(理科のデータ・絶滅動物マップ) | 朝日新聞社 | 1987 | 1,200 |
1 | 1505 | 植村直己・地球冒険62万キロ 文学の扉19 | 蔵名跡 | 金の星社 岡本文良 | 1986 | 600 |
1 | 1507 | 新撰童話 坪田譲治集 名著複刻日本児童文学館第二集29 | 複刻 二重箱 | ほるぷ 坪田譲治 | 昭49 | 1,500 |
1 | 1508 | 新聴方資料標準日本名話集 物語の巻 | 箱小ヤケ 小口シミ | 三浦圭三 白鳥社 | 昭11 | 1,500 |
1 | 1509 | 新日本児童読本 四年の巻 | 二葉書店 新日本児童研 | 昭23 | 1,000 | |
1 | 1511 | 人生のエッセイ 人生をいじくり回してはいけない | 2刷 カ 帯 | 日本図書センター 水木しげる | 2010 | 800 |
1 | 1512 | 人類誕生のなぞをさぐる アフリカの大森林とサルの生態 | 大日本ジュニア・ノンフィクション | 大日本図書 河合雅雄 | 2005 | 800 |
1 | 1513 | 図説学習 日本の地理 6冊 1・4~8巻 (全8冊の内2・3欠) | 箱・カバー付 分売可 | 旺文社 | 昭53 | 3,000 |
1 | 1514 | 吹雪の村 武田亜公童話集 | 初 裸本 表紙スレ 表紙及見返下部一部シミ | 鶴書房 武田亜公 新井五郎挿絵 | 昭16 | 2,000 |
1 | 1515 | 世界おとぎばなし 小学生全集(24) | 表紙小汚・折目有 1P折目切込 | 筑摩書房 鈴木三重吉 | 昭27 | 1,000 |
1 | 1516 | 世界お伽噺 第八集 (合本) | 裸本 見返・扉に印 菊判 (第71~80編の10編合1冊) | 博文館 巌谷季雄(小波) | 明41 | 10,000 |
1 | 1517 | 世界の伝記 24冊 | 全50冊の内 (定価1冊1500円) | ぎょうせい | 昭53 | 8,000 |
1 | 1518 | 世界伝記全集(21) 豊臣秀吉 | 箱背小傷 表紙小シミ | 講談社 尾崎士郎 | 昭32 | 1,000 |
1 | 1519 | 世界童話名作全集14 ああ無情 | 初 裸本 表紙スレ 小シミ 目次1行線引 | 鶴書房 小出正吾 装幀・畠野圭右/カバ口絵さしえ・太田大八 | 昭28 | 1,200 |
1 | 1520 | 世界名作全集18 ロビン・フッドの冒険 | 装幀・梁川剛一 表紙口絵さしえ・沢田重隆 元貸本 裸本 表紙傷み、汚れ 紐綴 見返し補強紙 後見返し蔵名他ゴム印 経年のヤケ、シミ | 講談社 原作・ハアベイ 千葉省三 | 昭26 | 500 |
1 | 1521 | 世界名作童話全集(47) ふしぎの国のアリス | 重刷 カバー | ポプラ社 キャロル作/横谷 輝著 | 昭54 | 1,000 |
1 | 1522 | 世界歴史譚 5冊 第一編(釈迦)/第二編(孔子)/第三編(耶蘇)/第九編(岳飛)/第十二編(彼■大帝ぺートル大帝) | 重刷 1冊(第一編)表紙端小傷 明32~37年 (分売可各1000円) | 博文館 高山林次郎他 | 明 | 4,500 |
1 | 1523 | 正月の話 | 背紙はく落有 ウラ表紙小虫 印 | 積善館 足立栗園 川上恒茂・画 | 明35 | 3,000 |
1 | 1524 | 青い目のネコと魔女をおえ 文研じゅべにーる | 2刷 天地小口ヤケ カバー少汚 | 文研出版 M=ディヤング 黒沢浩・訳 | 昭55 | 880 |
1 | 1526 | 石丸夏子の雑誌 「子どもの創作」 第ニ号 昭2・4月号/第四号 昭2・6月号 2冊 | 15×22.5センチ 40P 背傷み | 人生創造社 石丸梧平編石丸夏子(十歳)著 | 昭2 | 2,000 |
1 | 1527 | 赤ちゃんが来た | 12刷 帯 (イラストエッセイ) | 朝日新聞社 石坂啓 | 1993 | 600 |
1 | 1528 | 雪ぼっこ物語 童心社・創作シリーズ | 4刷 天地シミ傷 カバー背少破 | 童心社 生源寺美子 市川禎男・画 | 1977 | 880 |
1 | 1529 | 雪色のカルテ~Karte von Schnee~ 設定原画集 コンパスオフィシャルアートブックシリーズ | 初版 カバー少シワ | (株)コンパス | 1998 | 1,500 |
1 | 1530 | 千の風になって | 5刷 カ 帯 | 講談社 新井満・日本語詩 いわさきちひろ・絵 | 2006 | 700 |
1 | 1531 | 全集版 灰谷健次郎の本(10) 童話集(2) | 理論社 灰谷健次郎 | 1987 | 1,200 | |
1 | 1532 | 創作児童文学1 熊野海賊 | 3刷 カバー | 岩崎書店 川村たかし 斎藤博之・画 | 1978 | 950 |
1 | 1533 | 贈りものは宇宙のカタログ | 2刷 B6判 331P ハードカバー 経年並 天少シミ 本文保存良好 |
岩波書店 マーガレット・マーヒー作/青木由紀子訳 | 1996 | 500 |
1 | 1534 | 太陽と黄金とジャングル マヤ、インカ紀行 あかね紀行文学6 | 2刷 カバー少破・汚 | あかね書房 たかしよいち 山本耀也・画 | 1983 | 1,500 |
1 | 1535 | 大きな魚の食べっぷり | カバー傷・シミ | 新潮社 今江祥智 | 1988 | 650 |
1 | 1536 | 大人の「男」になる85カ条 課長 島耕作から君へ | 3刷 カバー | 講談社 弘兼憲史 | 1996 | 650 |
1 | 1537 | 地球の悪魔 漫画全集9 | シミ | 講談社 手塚治虫 | 1977 | 1,500 |
1 | 1538 | 地球の話 目黒少国民文庫 | 小虫 | 目黒書店 蔡東西 | 昭18 | 1,800 |
1 | 1539 | 地震と火山の話 | 裸本 | 中公 ゲイロード・ジョンソン 松澤繁子・訳 | 昭17 | 1,000 |
1 | 1540 | 中一文庫 アンネの日記 「中学時代一年生」昭35・9月号付録 | 文庫判 | 旺文社 アンネ・フランク原作 河合三郎・文 さしえ・山中冬児 | 昭36 | 800 |
1 | 1541 | 中学生傑作文庫 いなかの保安官 中学一年コース6月号付録 | 文庫判95P 経年のヤケ 1ヶ所綴割れ | 学習研究社 (原作)レイモンド・チャンドラー (文)福島正実 (え)岡野謙二 (原作)レイモンド・チャンドラー (文)福島正実 (え)岡野謙二 (原作)レイモンド・チャンドラー (文)福島正実 (え)岡野謙二 |
昭38 | 1,000 |
1 | 1542 | 中学生古典名作文庫 椿姫 「中学三年コース」昭37・5付録 | 文庫判 | 学習研究社 小デュマ原作 | 昭37 | 880 |
1 | 1543 | 中級科学ブック(1)どうぶつのかんさつ | 綴穴 | 世界文化社 | 昭39 | 1,000 |
1 | 1544 | 中二ライブラリー(5) 月世界の火星人 中学時代二年生9月号付録 | 文庫判80P 経年のヤケ、シミ 表紙5ミリほど切込 | 旺文社 原作・パチェット 文・白木 茂 (表紙・さしえ)古屋 勉 | 昭36 | 1,500 |
1 | 1545 | 超ウルトラ原発子ども ゲンパツは止められるよ | ジャパンマシニスト 伊藤書佳文・イラスト | 1989 | 980 | |
1 | 1546 | 長い長いお医者さんの話 チャペック童話集 | 裸本 | 岩波 中野好夫訳 | 1970 | 900 |
1 | 1547 | 天と地を測った男 伊能忠敬 | くもんの児童文学 | くもん出版 岡崎ひでたか 高田勲・画 | 2004 | 880 |
1 | 1548 | 天才えりちゃん金魚をたべた いわさき創作童話(7) | 1刷 カバ 帯 | 岩崎書店 竹下龍之介・作/絵 | 1991 | 880 |
1 | 1549 | 天然まんが家 | 初 カ 帯 | 集英社 本宮ひろ志 | 2001 | 880 |
1 | 1550 | 天地無用!魎皇鬼 解体真書 101の謎 | 初版 新書判 | キネマ旬報社 黒田洋介 | 1994 | 500 |
1 | 1551 | 展望日本の児童文学 | 双文社出版 | 昭53 | 600 | |
1 | 1552 | 桃太郎伝説 BUNNKO版 角川文庫 | 4版 カバー少スレ汚 文庫判 | 角川書店 沙藤樹 さくまあきら・原案 | 平2 | 700 |
1 | 1553 | 藤村少年読本 尋四の巻 | 裸本 表紙スレ汚 見返ノド部虫 東京某古本店スタンプ | 采文閣 島崎藤村原作校閲 務台四郎編 | 昭5 | 1,000 |
1 | 1554 | 童謡唱歌集(1) 一寸法師 | 裸本 献呈(印刷)箋2枚入 横本 (童謡50曲(歌詞・譜入)歌い出し索引付) | 河本正治・編/画(赤とんぼの会) | 昭53 | 1,000 |
1 | 1555 | 童話劇集 | コドモ芸術学園 中西芳朗 | 昭13 | 2,000 | |
1 | 1556 | 童話忠孝物語 | 表紙上部虫損補修(紙)跡 本体端湿シミ小ヨレ 折込カラー挿絵4枚有 | 黒田正次発行 葉多黙太郎 | 大13 | 1,500 |
1 | 1557 | 内田春菊の本3冊 私の部屋に水がある理由/あたしが海に還るまで/キオミ | 重刷 1995~1997 カバー少汚 | 文芸春秋/ベネッセ 内田春菊 | 1,500 | |
1 | 1559 | 虹いろの馬車 伊藤マンショと少年寒吉の物語 偕成社の創作文学71 | 11刷 カバー少切キズ | 偕成社 松永伍一 平野遼・絵 | 1988 | 900 |
1 | 1560 | 日本の児童文学(1982年版) 37冊 | 印 | 理論社 | 1982 | 7,400 |
1 | 1561 | 日本の歴史ジュニア版 全4冊の内2(武士のいきおい)・4(明治大正昭) 以上2冊 | 1冊箱小傷 | 読売新聞社 高木卓他 | 昭43 | 980 |
1 | 1562 | 日本むかしばなし集 3冊 (一)~(三) 新潮文庫 | 重刷 昭51・52 小口ヤケ大 カバー少汚 (2)とびらに蔵名・カバーヤケしみ多 文庫判 | 新潮社 坪田譲治 | 900 | |
1 | 1563 | 日本科学の開拓者 教養社少国民文庫 | 裸本 マス型本 (孝和忠敬信淵他) | 教養社 芝佳吉著・筒井直衛画 | 昭16 | 1,500 |
1 | 1564 | 日本児童文学大系30 | ほるぷ 上野明雄・菅忠道他編 | 昭55 | 2,000 | |
1 | 1566 | 日本少国民文庫 世界名作選(一) | 2刷 帯 カバー背色アセ小スレ | 新潮社 山本有三・編 | 1999 | 900 |
1 | 1567 | 日本童話三賞要旨 昭40・1/30 | 28P 小シミ 小箋「会開あいさつ文」「第2回開催予定文」2枚入り | 日本童話会 | 昭40 | 900 |
1 | 1568 | 日本発掘物語全集 4(貝塚のひみつさぐる・関東編2)/8(大王と墓と宝・近畿編2) 2冊 | 箱経年のスレ、小シミ、ヤケ 1975~ (分売可各800円) | 国土社 たかしよいち著・寺島竜一絵 | 1,600 | |
1 | 1570 | 日本列島のおい立ち 地球の歴史文庫 | 福村書店 牛来正夫 | 1951 | 1,000 | |
1 | 1572 | 拝啓、心の先生 文学の扉(22) | 初版 | 金の星社 H・クレスウェル 岡本浜江・訳 | 1985 | 600 |
1 | 1573 | 白秋童謡絵本 1 雲の歌 なかよし・ぶんこ | 初 表紙糸綴 表紙角下小欠(1cm) | 河出 北原白秋 小池巌・画 | 昭21 | 4,500 |
1 | 1575 | 白鳥の帰る湖 人間と動物・愛のシリーズ | 重版 カバー背上下端破切込・角イタミスレ汚 上小口少シミ | 旺文社 竹野栄 | 1982 | 750 |
1 | 1576 | 彼女ははつかねずみにやさしかった | 初 カ 帯 (12才小説家デビュー作) | 三笠書房 A・E・シーディ J・A・レヴィ(さし絵) 落合恵子訳 | 1976 | 800 |
1 | 1577 | 美しい社会 | 裸本 (戦後美談) | 実業之日本社 田淵嵓 編 | 昭27 | 1,500 |
1 | 1579 | 美少年学入門 集英社文庫 | 1刷 カバー端少キズ 文庫判 | 集英社 中島梓 | 昭62 | 600 |
1 | 1580 | 標準 べんきょう百科 全12冊 | 学研 | 昭50 | 6,000 | |
1 | 1582 | 福音館古典童話シリーズ18 宝島 | 初版 A5判 経年並本 小口シミあり | 福音館書店 R・L・スティーブンソン作 坂井晴彦訳 寺島龍一画 | 1976 | 950 |
1 | 1583 | 文化の責任者 | 見返切.小線引 | 文春 中谷宇吉郎 | 昭34 | 1,500 |
1 | 1584 | 保育社の児童文庫 日本昔話 | 初 裸本 背スレ有 | 保育社 保育社編集部 琴塚英一・画 | 昭25 | 1,000 |
1 | 1585 | 母と子の名作文学(2) たから島 | 集英社 宮脇紀夫(訳)文 小林与志画 | 昭41 | 1,000 | |
1 | 1586 | 北極のムーシカミーシカ 角川文庫 | 6版 カバー背スレ傷 文庫判 | 角川文庫 いぬいとみこ | 昭54 | 500 |
1 | 1587 | 僕らの楽しい数の53次 | 三省堂 藤原安次郎 | 昭16 | 2,000 | |
1 | 1588 | 堀のある村 少年少女歴史小説シリーズ | 9刷 帯 箱に「課題図書」シール (郡山・稗田の環濠集落) | 岩崎書店 浜野卓也 箕田源二郎・絵 | 1973 | 950 |
1 | 1589 | 本当は恐ろしいグリム童話/本当は知りたくなかったグリム童話 以上2冊 | 1998重刷・帯/1999・1刷・帯 小口少ヤケ | KKベストセラーズ/KSS出版 桐生操/清水正 | 1998 | 1,000 |
1 | 1591 | 魔神英雄伝ワタル ANOTHER STEP 角川スニーカー文庫 | 5版 小口少ヤケしみ カバー端スレ 文庫判 | 角川書店 広井王子&レッド・カンパニー | 平2 | 700 |
1 | 1592 | 魔法使いのあいうえお | 初版 絵P落書有 表紙裏紙ポケット有(空) | 童話屋 安野光雅・雅一郎 | 1980 | 600 |
1 | 1593 | 毎日の新漢字字典 漢字とことばのすべてがわかる | 568P 昭60代 | 新学社教友館 奥西保 築島裕・監 | 750 | |
1 | 1594 | 無敵日本軍 | 村上松次郎・伊藤幾久蔵他口絵 数P湿痛 写真多 広告ペ-ジ2P欠 | 講談社 武藤貞一 | 昭13 | 4,000 |
1 | 1598 | 名探偵ホームズ(11) 姿なきスパイ | 天地小口ヤケシミ カバー背角少キズ | 偕成社 原作ドイル 武田武彦・訳 | 昭43 | 750 |
1 | 1599 | 名著復刻日本児童文学館(24) 木馬のゆめ | 二重箱 内箱背・端色アセ 奥付Pに日付書込 (昭5・1/10刊金蘭社版) | ほるぷ出版 酒井朝彦 | 昭46 | 700 |
1 | 1600 | 名著複刻日本児童文学館(01) 鬼桃太郎 | 箱(少切キズ・汚) 和本 (明24・10/11刊博文館版) | ほるぷ出版 尾崎紅葉 | 昭49 | 800 |
1 | 1602 | 名著複刻日本児童文学館(03) 宝の蔵 | 箱 (明25・7/2刊學齢館版) | ほるぷ出版 幸田露伴 | 昭49 | 900 |
1 | 1603 | 名著複刻日本児童文学館(07) 湖水の女 (世界童話集) | 箱 本体少スレ傷 (大5・12/21刊春陽堂版) | ほるぷ出版 鈴木三重吉・編 | 昭49 | 700 |
1 | 1604 | 名著複刻日本児童文学館(11) ふるさと | 箱 本体背キズ大 新書判 (大9・12/5刊実業之日本社版) | ほるぷ出版 島崎藤村 | 昭49 | 500 |
1 | 1605 | 名著複刻日本児童文学館(15) 大将の銅像 | 二重箱 パラフィン (大11・11/1刊実業之日本社版) | ほるぷ出版 濱田廣介 | 昭46 | 800 |
1 | 1606 | 名著複刻日本児童文学館(16) 家庭用児童劇 | 二重箱 内箱背ヤケ パラフィン (大11・11/4刊早稲田大学出版部版) | ほるぷ出版 坪内逍遥 | 昭46 | 900 |
1 | 1607 | 名著複刻日本児童文学館(17) あやとりかけとり (日本童謠撰) | 二重箱 見返に日付書込 (大11・12/30刊春陽堂版) | ほるぷ出版 竹久夢二・編 | 昭46 | 800 |
1 | 1608 | 名著複刻日本児童文学館(18) 赤い部屋 | 箱 (大12・2/15刊天佑社版) | ほるぷ出版 宇野浩二 | 昭49 | 800 |
1 | 1609 | 名著複刻日本児童文学館(20) かみなりの子 (童話集) | 二重箱 外箱シール跡 (大14・10/10刊第一出版協会版) | ほるぷ出版 江口渙 | 昭49 | 800 |
1 | 1610 | 名著複刻日本児童文学館(21) 蝗の大旅行 | 二重箱 内箱背ヤケ パラフィン(少穴) (大15・9/25刊改造社版) | ほるぷ出版 佐藤春夫 | 昭49 | 1,500 |
1 | 1611 | 名著複刻日本児童文学館(23) トテ馬車 | 箱(シミ汚) カバー背ヤケ 小口ヤケ (昭4・6/5刊古今書院版) | ほるぷ出版 千葉省三 | 昭46 | 500 |
1 | 1612 | 名著複刻日本児童文学館(27) 魔法 | 二重箱 内箱少スレやけ パラフィン(端少切込) (昭10・7/5刊健文社版) | ほるぷ出版 坪田譲治 | 昭46 | 900 |
1 | 1613 | 名著複刻日本児童文学館第一集(13) 太陽と花園 | 裸本 両見返のど部しみ汚 (大10精華書院版) | ほるぷ出版 秋田雨雀 | 昭50 | 500 |
1 | 1614 | 名著複刻日本児童文学館第二集(10) 旅人 (詩集) | 箱(背コワレ傷大) パラフィン(背少キズ) 文庫判 (大10・1月実業之日本社刊) | ほるぷ出版 有本芳水 | 昭49 | 700 |
1 | 1615 | 名著複刻日本児童文学館第二集(11) 金の輪 | 箱(ヤケ・端イタミ) パラフィン(ヤケしみ・シワ) (大9・1月南北社刊) | ほるぷ出版 小川未明 | 昭49 | 750 |
1 | 1617 | 遊戯王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ 公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブル・ブック 2冊 5・6 週刊少年ジャンプスペシャルブック | (5)6刷 (6)1刷 付録カード欠 B5判 [分売可1冊1000円] | 集英社 | 2003 | 1,800 |
1 | 1618 | 幼児と保育文庫(3) アイディアいっぱい手作りおもちゃ | 小学館 井上初代 | 昭55 | 680 | |
1 | 1619 | 幼年科学絵本 7冊 第1回3(ミズ)・第2回1(シキ)・2(ドウブツノウチ)・3(キモノ)・4()ザイモク・ハナ・ムシノオハナシ | 背傷 1冊(ハナ)裏表紙小欠・1冊(ドウブツノウチ)蔵名 (ミズ)昭15年 他6冊昭(16年 (分売可各1800円) | 誠文堂新光社 | 昭16 | 12,600 |
1 | 1620 | 幼年科学絵本 ジドウシャ 昭和16年3月 | 26×25cm 経年 背下部補修紙 | 誠文堂新光社 監修隅部一夫 | 昭16 | 2,000 |
1 | 1621 | 幼年科学絵本 ヒカリ 昭和16年6月 | 26×25cm 表紙小切込、背傷み 奥付書込蔵名 | 誠文堂新光社 監修二神哲五ゆやよ郎 | 昭16 | 1,800 |
1 | 1622 | 幼年文庫二年(2) イソップものがたり 二年生 | 裸本 蔵名 線引落書 | 偕成社 土家由岐雄 | 昭42 | 500 |
1 | 1623 | 妖魔の封印 カラーデラックスワイド版 | 2版 A4判 | 東京三世社 葉月しのぶ | 1993 | 950 |
1 | 1624 | 里中満智子マンガの魅力 (漫画館魅力シリーズ6) | まちこマンガとは? まちこマンガベスト20 直撃インタビュー「満智子のおしゃべり」南久美子 他 小口天地ヤケ | 清山社 南久美子 | 1978 | 1,000 |
1 | 1626 | 六年生の童話 | 全体に保存悪 黒崎美介画 | 宝文館 模範児童文庫 | 昭3 | 600 |
![]() |