日本の古本屋


日本の古本屋メールマガジン

 

■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■
。*..*.:☆.:*・日本の古本屋メールマガジン・*:.☆.:*..*。
。.☆.:* その111
・1月25日号 *:.☆. 。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは「日本の古本屋会員」の方で、メールマガジンの配信
を希望された方にお送りしています。
ご不要な方の解除方法はメール下部をご覧下さい。
【日本の古本屋】は全国900書店参加、データ約600万点掲載
の古書籍データベースです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

☆INDEX☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.「長い絆で培われて刊行された書物『映画学の道しるべ』」牧野守
2. 2011年の古本屋ツアー・イン・ジャパン活動報告 小山力也

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

 

━━━━━━━━━━【自著を語る(70)】━━━━━━━━━━━

「長い絆で培われて刊行された書物『映画学の道しるべ』」
                       牧野守

本年の「日本古書通信」一月号に掲載された稲垣書店の中山信如さん
の書評「古本屋が『映画学の道しるべ』を読み解けば」を新春にふ
さわしい読物として拝読した。

中山さんのウィットに富んだタッチの軽妙さは定評がある文章力で
わたしも常に愛読するところであったが、今回の題材はそうはいか
ない、実はわたしの書いた本を題材とした書評であったからである。
中山さんは自らも認め、都心で一番客のこない古書店の店主として
知られている、古本にも客にもユニークな一家言の持ち主であるが、
彼の専門分野である映画書の著書も複数出版されていて、わたしも
その愛読者の一人として注目してきた。


続きはこちら
  http://www.kosho.ne.jp/melma/1201/index-1.html

『映画学の道しるべ』 牧野守著・佐藤洋編集
  文生書院刊 2940円(税込)好評発売中!

http://www.bunsei.co.jp/ja/2009-10-22-09-03-31/864-2011-10-18-10-10-25.html

 


 

━━━━━━━━━━【自著を語る】━━━━━━━━━━━

特別転載  「古本屋が『映画学の道しるべ』を読み解けば」                

稲垣書店 中山信如

『日本古書通信』2012年1月号より

しかし、それにしても、牧野守という人はなんて幸運な人なんだろ
う。数年前『日本映画検閲史』『日本映画文献書誌 明治・大正期』
とたてつづけに出せただけでも充分めぐまれているというのに、
またこんどの『映画学の道しるべ』である。いくら本人の類いまれ
なエネルギーとバイタリティーのたまものとはいえ、この出版不況
のさなか、間違いなく映画文献史上に残るとはいえ、こんな売れそ
うにもない本を次から次と出してもらえるなんて。

続きはこちら
  http://www.kosho.ne.jp/melma/1201/index-4.html

  

 


 

━━━━━━━━━━【自著を語る番外編】━━━━━━━━━━━

2011年の古本屋ツアー・イン・ジャパン活動報告

               古本屋ツーリスト 小山力也

 神戸・日立・飯倉・角田・福島・焼津・つくば・蒲郡・草津・
高崎・静岡・高岡・信濃追分・川名・北三条・栃木・須賀川・
北軽井沢・鹿島神宮・秩父・鶴岡・塩釜・水沢・横手・前橋・月江寺
・仙台・盛岡・益子・中之条・磐田・飯田・大津・小名浜・京橋・
大阪・別府・小倉・小山…2011年12ヶ月分のブログを遡り確かめた、
古本屋さんを訪ねた地方の街を列挙してみた。今年は都心近くの、
訪ねるべき未踏の古本屋さんが少なくなっているため、より地方に
足を延ばすことを心がけたのである。

続きはこちら
  http://www.kosho.ne.jp/melma/1201/index-2.html

『古本屋ツアー・イン・ジャパン』
日本全国の古本屋&古本が売っている場所の、全調査踏破を目指す
無謀なブログ。お店をダッシュで巡ること多々あり。調査活動は今
年でいよいよ五年目へと突入する。最近は「フォニャルフ」の屋号
で古本販売も始めた。あぁ、私は一体何がしたくて、果たして何処
へ向かっているのだろうか…。

  http://blogs.dion.ne.jp/tokusan/

 


 

━━━━━━━━━━━━【次回予告】━━━━━━━━━━━━

『『ぴあ』の時代』キネマ旬報社  掛尾良夫著
    1365円(税込)好評発売中!
   http://www.kinejun.com/book/detail/tabid/89/pdid/978-4-87376-385-9/Default.aspx

編集長登場 第五回
  みすず書房 月刊「みすず」編集長 守田省吾
   http://www.msz.co.jp/book/magazine/

『出版クロニクル3』小田光雄著
   論創社刊 2012年2月下旬 発売予定
   http://www.ronso.co.jp/



 

━━━━━━━━━【日本の古本屋即売展情報】━━━━━━━━

 1月〜2月の即売展情報
http://www.kosho.or.jp/servlet/sokubai.ksB001

携帯電話からも見られるようになりました。。
http://www.kosho.or.jp/public/spotsale/mobileList.do


 

見逃したメールマガジンはここからチェック!
【バックナンバーコーナー】
http://www.kosho.ne.jp/melma/

┌─────────────────────────┐
  次回は2012年2月下旬頃発行です。お楽しみに!
└─────────────────────────┘

*゜*.:*☆ 本を売るときは、全古書連加盟の古書店で ☆*.:*゜*
全古書連は全国古書籍商組合連合会(2,300店加盟)の略称です

http://www.kosho.or.jp/public/buyer/search.do

==============================

日本の古本屋メールマガジンその111 2012.1.25

【発行】東京都古書籍商業協同組合:広報部・TKI
     東京都千代田区神田小川町3−22 東京古書会館
     URL  http://www.kosho.or.jp/

【発行者】
     広報部:西村康樹
         編集長:藤原栄志郎


 

==============================

・メールマガジンの購読停止、アドレスの変更はこちら
  https://www.kosho.or.jp/servlet/kaiin.ksK201S

・このメールアドレスは配信専用です。
  返信いただいても対応致しかねます。ご了承下さい。

・メールマガジンの全てまたは一部を無断転載することを禁じます。

・メールマガジンの内容に対するご意見、ご感想は
  melma@kosho.ne.jp までお願い致します。

・メールマガジン内容以外のご質問は info@kosho.or.jp へお願い
  いたします。なお、ご質問の内容によりましては、返信が大幅に
  遅れる場合もございます。ご了承下さい。

============================================================
☆*.:*゜*・゜☆*.:*゜*・゜☆*.:*゜*・゜☆*.:*゜*・゜☆*.:*・
============================================================

 

 


【戻る】



(C)2011 東京都古書籍商業協同組合