日本の古本屋


日本の古本屋メールマガジン

 

「日本の古本屋」メールマガジンは、「日本の古本屋」の会員の方で、メールマガジンの配信を希望された方にお送りしております。
・メールマガジンの配信をご希望の方は、「日本の古本屋」新規会員登録ページよりご登録ください。
 
2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

2013年版

2013年12月25日 第148号
1.新しい洋服なんていらない! おいしいごはんもいらない!
                                     小山力也
2.『善き書店員』で見つけたのは「日常業務の幸福」     木村俊介
3.本屋のある街はなぜ素敵か 『街を変える小さな店』
                                   堀部篤史
4.拙著『岩波茂雄』について    中島岳志
 
2013年12月10日 第147号
古書市&古本まつり 第14号
 
2013年11月25日 第146号
1.『なごや古本屋案内』について シマウマ書房 鈴木 創
2.『名古屋とちくさ正文館』  古田一晴
3.本音と建前
   高島 利行(語研/版元ドットコム有限責任事業組合 組合員)
4.『古本屋ツアー・イン・ジャパン』予告編
百町研一(原書房編集部)


 
2013年11月10日 第145号
古書市&古本まつり 第13号
 
2013年10月25日 第144号
1.「なぜか? 出た 音羽館の本」 広瀬 洋一
2.『古書手帳』 東京古書組合 中央線支部   川村光郎
3.『神保町公式ガイド Vol.4』 神田古書店連盟  藤下真潮
4.『秋の中公文庫40周年記念フェア』について
                中央公論新社 福岡貴善
5.ネットでは検索不能な書誌の世界の整備を行う文圃文献類従」
    普及のために――1999年『文献継承』創刊  田川浩之
6.本の配達人 品川力とその兄弟展より 品川 純


 
2013年10月10日 第143号
古書市&古本まつり 第12号
 
2013年9月25日 第142号
1.古本屋に過ぎた時間の一束        内堀弘
2.トマソン社『BOOK5』      編集長 松田友泉
3.『釜ヶ崎語彙集 1972-1973』のふしぎ 小沢信男

 
2013年9月10日 第141号
古書市&古本まつり 第11号
 
2013年8月23日 第140号
1.「本屋はやっぱりおもしろい 」  空犬太郎
2.『那覇の市場で古本屋 ひょっこり始めた〈ウララ〉の日々』 宇田智子
3.「離島の本屋には、いったい何がある?」 朴 順梨

 
2013年8月10日 第139号
古書市&古本まつり 第10号
 
2013年7月25日 第138号
1.「2013年前半の古ツアをふり返る」    小山力也
2.「ぷねうま舎創業一周年になりました」  中川和夫
3.『大阪に東洋1の撮影所があった頃』について
                      ブレーンセンター編集部
4.『早稲田古本村通信』復刊!   古書現世・向井透史
 
2013年7月10日 第137号
古書市&古本まつり 第9号
 
2013年6月25日 第136号
1.札幌古書組合八十年史   編集委員長 佐藤市英
2.古書即売会の魅力を語る 大貫伸樹
3.谷澤永一追悼集  編者 関西大学 文学部 教授 増田周子
4.第48回 明治古典会 七夕古書大入札会
 
2013年6月10日 第135号
古書市&古本まつり 第8号
 
2013年5月25日 第134号
1.『冬人庵書房――山岳書蒐集家の60年』 野口冬人
2.浮世絵はいかにつくられ、そして売られたのか? 大久保純一
3.古書展の初日は出先つくる術(すべ) 古書収集家 小沼和典
4.“お茶ナビ”を起点に個性的な街歩きを始めましょう!
国立情報学研究所/NPO法人連想出版 中村佳史
 
2013年05月10日 第133号
古書市&古本まつり 第7号
 
 
2013年4月25日 第132号
1.『探偵作家発見100』 若狭邦男
2.『薔薇十字社とその軌跡』 内藤三津子
3.『西洋靴事始め』 稲川實
 
2012年3月11日 第131号
古書市&古本まつり 第6号
 
2013年3月25日 第130号
1.『S先生のこと』       尾崎 俊介
2.『表紙裏の書誌学』評判記   渡辺 守邦
3.『満洲出版史』のこと     岡村 敬二
4.『立花隆の書棚』について   立花 隆
 
2012年3月11日 第129号
古書市&古本まつり 第5号
 
2012年2月25日 第128号
1.『貧乏暇あり―札幌古本屋日記 』  須賀 章雅
2. 一本の青い傘を届ける旅        北條 一浩
3.『帰ってきた寺山修司』 世田谷文学館 学芸員 佐野 晃一郎
 
2012年2月8日 第127号
古書市&古本まつり 第4号
 
2013年1月25日 第126号
1.あきのの帖−良寛禅師萬葉摘録−「幻の良寛」現る 萬羽啓吾
2.『本の世界はへんな世界』  高宮利行
3.『図書大概』について   大沼晴暉
4.『なにわ古書肆 鹿田松雲堂 五代のあゆみ』 柏木隆雄
 
2013年1月10日 第125号
古書市&古本まつり 第3号

・メールマガジンの全てまたは一部を無断で転載することを禁じます。

閉じる



(C)2013 東京都古書籍商業協同組合